ごまレシピ

料理名ロゴ

よだれ鶏

よだれ鶏は川菜(四川料理)の一種で中国名は口水鶏(コウシェイヂィ)。唐辛子・花椒・ラー油が入った辛い食べ物。口水は”よだれ”を意味し、日本では”よだれ鶏”と呼ばれています。 材料
( 下準備の具材 2~3人分 )
・鶏モモ肉 1枚
・生姜・ネギの青い部分 適量
・酒 大さじ1
( 盛り付け野菜 )
・きゅうり 1本
・トマト 1個
・ナス 2本
・白髪ねぎ(飾り用) 適量
( よだれタレ 作りやすい分量 )
・花椒パウダー 2g
・すりおろし生姜 10g
・すりおろしにんにく 5g
・ごま油 大さじ1
・醤油 40ml
・黒酢(米酢でも良い) 40ml
・砂糖 18g
・黒すりごま 15g
・ラー油(好みで調整) 小さじ1
・鶏肉の蒸し汁(下準備の鶏汁) 大さじ2
  • 1

    (下準備)鶏モモ肉は縦半分にカットし、カットした肉の厚さを均一にして、耐熱容器に広げる。生姜、長ネギの薄切りをのせ酒をふりラップをする。600wのレンジで4分半ほど加熱、粗熱が取れるまでそのままにしておく。※鶏皮をはがした場合のレンジ加熱は、4分半より短くて良い。レンジによっては、加熱状態の差もあるので調整して下さい。

  • 2

    盛り付け野菜を用意する。きゅうりは千切り、トマトは薄切り、ナスは食べやすい大きさに切り、素揚げまたは、フライパンで(油多め)焼いておく。

  • 3

    よだれタレを作る。鍋に砂糖・醤油・黒酢を入れて火にかけ、フツフツしてきたら火を止める。容器に入れて残りの調味料・鶏肉の蒸し汁を入れ混ぜれば完成。辛さはラー油の量で変えて下さい。

  • 4

    鶏肉を食べやすい大きさにカットし、器に野菜と一緒に盛り付ける。★食べる直前にタレをかける。白髪ねぎを飾って出来上がり。(茹でたもやしや、冷奴、麺にかけても美味しいです。)